Diary.

思ったことを書いておく場所。

バイク教習 5,6時間目

自粛緩和されました!

まだまだ気を付けるけど、とりあえず良かった。

 

ステイホームは必要だけど、その結果経済死んでますからね。

早くカラオケに行きたいんじゃ‥ヒトカラ大好き

 

 

さてさて、

教習所さんも営業再開されたので、時間割を組み直してもらって昨日早速行ってきました。

 

5時間目の内容は、

8の字、クランク、スラローム

 

の前に、前回から少し期間が空いてしまったのでギアの繋ぎ方や姿勢のおさらいから。

教官は前回の方と同じでした!やったー!

コースをぐるっとまわって色々思い出しながら運転して、慣れてきた所でクランクの練習に入ります。

 

まずはバイクを降りて歩きながらコース取りの説明を受けます。

道幅1mないんじゃないか??って位細い!

そして先生のなめらかなお手本を見せてもらっていざ乗車。

 

教え方は色々あると思うのですが私の行っている教習所では半クラは使いません。

後輪ブレーキで速度を調節しながら走行します。

 

最初、速度を落としたいときにクラッチを握ってしまって思うように調節できず途中で停止してしまった。

一本橋で1速の時は断続クラッチが効果的だがクランクは2速で走行するので、後輪ブレーキで調整するほうが良いとの事。

なるほど、一本橋クラッチで速度を粘るという意識があったのでつい握ってしまった。

 

 

ここはアクセル回さないでも進むんで、入ったらもうアクセルとか気にしなくて大丈夫です!

ハンドルは力を入れずに添えるだけ、後輪ブレーキで速度調整するだけで大丈夫!

 

とのアドバイス

なるほど難しいことしなくていいんだな。

入ったらアクセルはもう気にしない、腕は力を抜く、操作は後輪ブレーキのみ!あとは目線!

 

というのを意識してもう一度。

「腕は何もしない」というのを考えすぎて、逆に腕に力がガチガチに入って曲がりきれず転倒!

アホやん!考えないという事を考えてる。

 

でもこれで吹っ切れたのか、次から腕の力が抜けて目線と後輪ブレーキのみってのが自然に出来ました。

 

目線、ニーグリップ、腕の力を抜く

これがほんとにバイクの基本なんだなと実感しますね。

怖いと思うとつい腕に力が入ったり近くを見てしまうけど、失敗の原因はほぼそれ。

上手く行ったと思う時は、基本を守れていた時です。

 

 

その調子で8の字もやる事は同じでした。

「すごく小回りに見えるけどそんな事はないから大丈夫。操作はクランクと同じです」

との事でやってみると本当に見るより簡単だったので割愛。

 

 

そしてスラローム

 

今までもコースの直線で白線を利用してスラロームもどきみたいな練習はちょいちょいしていたのですがついに本番。

ちなみに検定ではタイムオーバーしても減点で済むけど、コーンに当たると1発で不合格。。

 

これも基本は同じで、あとはバイクを傾けてアクセルで起こすという動作が必要になるのですが、

まずは難しい事はせずに目線を意識して走り切る。

 

3個目のコーンで大回りになり過ぎてコースアウトw

 

ここらで気付いたのですが、私ハンドルを切るのが怖いみたいなんですよね。

あと

「目線の方に勝手に曲がる」

これを守ろうとする意識が強くて、むしろハンドルを切りすぎないようにしちゃってる。

 

なので、クランクやスラロームといったある程度のハンドル操作が必要な場面で、

体とバイクが噛み合わない場面があったんじゃないかなと思いました。

 

「ハンドルを切るのは危ない」

と思いすぎて、ハンドル操作を最小にしなければと思いすぎてたんですね。

なのでクランクで目線を先に向けてもバイクがついて来なかったり、

スラロームで思ったようなコース取りが出来なかったのではないかと思います。

ハンドル絶対切らないマン、逆に危ない。

 

それも腕に意識がいってるって事なんですよねきっと。力が入ってしまってる。

 

腕は、ハンドルの行く先は示すけれど力は抜く!

腕で曲がらないってこういう事なんだとようやく分かった気がします。

 

以降は何とかスラロームのコースどりは出来る様になったので、バイクを傾けて曲がった後にアクセルを少し吹かして車体を起こすのを組み入れてやってみる。

 

アクセルを少し吹かす。

これも難しい。少し吹かしてるだけなのになんかブォーンってなっちゃうんだよなぁと思ってたんですが、吹かした後の戻しが甘かったのが分かりました。

教官は吹かした後、キュッと戻してるんだけど、

私は吹かした後ただ力を抜いてただけでした。

 

だから教官は

ヴンッ

 

て感じだけど、私のは

ヴォーン

だったんですね(語彙力

 

ここも前腕の力は入れずに手首の動作でアクセルをキュッと戻すのがコツのようです。

全然下手だけど、

「いいですよ〜吹かせてますね!」

と応援してくれるので頑張っちゃうよね。

 

 

なんか、アレに似てるのよ。。

ダイエットのDVDでさ、ちょうど辛くなったタイミングでインストラクターの人が

「辛いよね〜わかるよ!あと5回だから頑張って!」

で終わった後に

「頑張ったね〜!ここまでやれたアナタなら次のエクササイズもきっと乗り越えられるわ!」

っていうアレ。

主に海外のやつ。

 

教官さん、車と違ってバイクだとすごい走り回らなきゃいけないし、大声出さなきゃいけないし、

多分キツイ言い方はしちゃいけないんだろうし、

ほんとーーーにありがとうございます。

教習毎回めっちゃ楽しいです!!!マジで!!!

 

次は坂道発進

頑張るぞー!